wrade rmt

インタネットから収集したアイオン 関係のインフォメーションを提供いたします

福島第一原子力発電所の事故をきっかけ

  福島第一原子力発電所の事故をきっかけに、国が原発周辺の放射線量を測定するため、関東甲信越などの7つの県に設置したモニタリングポスト670台余りのうち、10%近くのポストでデータが測定できないなどの不具合が起きていたことが、NHKの取材で分かりました。

  福島第一原発の事故をきっかけに、国は周辺地域の放射線量の上昇などを把握するため、新潟、茨城、栃木、群馬など7つの県の185の自治体に、合わせて675台のモニタリングポストを新たに設置しました。

  ところが、全体の10%近くに当たる65台のポストで、データを測定できないなどの不具合が起きていたことが、NHKが自治体に行った取材で分かりました。

  各自治体によりますと、不具合が起きたのは、電源の太陽光パネルに雪が積もったり日照時間が短かったりして十分な電力が確保できなくなったためで、なかには2日間にわたってデータを測定できなくなったり、同じポストで不具合の回数が20回に上ったケースもあったということです。